- 2015-2-17
- 災害記事

17日に比較的大きな地震が2度も!
しかも震源地の場所が場所だけに、
4年前の事を思い出してしまいます。
2月17日8時6分頃
三陸沖で震度4(M6.9)の地震が発生。
震源は地下約10km
津波注意報が出され、
岩手県久慈市で最大20センチ
岩手県宮古市で最大10センチの津波を観測しました。(震度4)
青森県…五戸町古舘、青森南部町平
岩手県…宮古市田老、普代村銅屋、盛岡市玉山区薮川
13時46分頃
岩手県沖で震度5強(M5.7)の地震が発生。
震源は深さ約50km
各地の震度は…
(震度5強)
青森県…階上町道(震度5弱)
岩手県…普代村銅屋(震度4)
青森県…八戸市南郷区、内丸
岩手県…久慈市川崎町、久慈市枝成沢など…
これに対して気象庁は
17日の2つの地震の関係性について
「震源地が200キロ離れている事もあり、
直接の因果関係はないのではないか」との見解でした。
また
今回の地震は4年前の東日本大震災の余震だそうです。
今後も余震は続くとしています。
都内にいると今回の2度の地震は
正直言ってまったく実感がありませんでした。
でも現地にいる人にとっては
気が気でないでしょうね…