kazuの記事一覧
-
5月15日、伊勢崎市で突風が発生
このニュースを見る度に、実に嫌な気持ちになります。5月15日、 群馬県の伊勢崎市などで突風が発生。これにより瓦屋根が飛ばされたり、 窓ガラスの割れ、 電柱が倒れたりの被害があちこち起こりました。また伊勢崎市な…詳細を見る -
6月11日、浅間山の噴火警戒レベルを1~2へ引き上げました。
先月の5月22日頃、 浅間山の様子がおかしいというニュースがありました。それからの事~6月11日、 気象庁は浅間山の噴火の可能性が高まったとして、 噴火警戒レベルを1から2(火口周辺規制)へと引き上げました。…詳細を見る -
5月30日、小笠原諸島西方沖でM8.5の地震が発生
ゾクッとした地震が起こりました。5月30日、午後8時24分頃 小笠原諸島の西方沖を震源とする地震が発生。推定マグニチュードは8.5小笠原村、神奈川県周辺では 震度5強を観測した地域もありました。津…詳細を見る -
5月29日、口永良部島の新岳で爆発的な噴火が発生
口永良部島の新岳で噴火が起こりました。5月29日午前9時59分、 鹿児島県、口永良部島の新岳で爆発的な噴火が発生しました。噴煙が高さ9,000メートル以上まで上がり、 火砕流が海岸まで達した事も確…詳細を見る -
5月25日、メキシコ北部”シウダアクニャ”で竜巻が発生
メキシコで竜巻が発生。現地時間5月25日、 メキシコ北部の都市”シウダアクニャ”で竜巻が発生。被害状況は… 少なくとも13人が死亡。 負傷者は200人以上。 そして約750棟の住宅が壊れるなどの被…詳細を見る -
5月25日、埼玉県北部を震源とする地震が発生
久々に強い揺れが起こりました。5月25日14時28分頃、 M(マグニチュード)5.5の地震が発生。震源地は埼玉県北部(北緯36.1、東経139.6、深さ56km)各地の震度は以下の通り…詳細を見る -
今度は浅間山の様子がおかしい
今度は浅間山の様子がおかしい…浅間山は群馬県にある山で、 これまでは噴火警戒レベル1の活火山でした。それがここ最近 様子がおかしくなっているそうです。気象庁が発表したものによると…浅間山の火山性地…詳細を見る -
ネパールでまた巨大地震が発生
またネパールで 巨大地震が発生しました。 5月12日現地時間にして午後0時35分、M(マグニチュード)7.4の地震が発生。 震源地はカトマンズの東へ約76キロ。震源の深さは約15キロとの事。 …詳細を見る