5月30日、小笠原諸島西方沖でM8.5の地震が発生

 

ゾクッとした地震が起こりました。

 

5月30日、午後8時24分頃
小笠原諸島の西方沖を震源とする地震が発生。

推定マグニチュードは8.5

小笠原村、神奈川県周辺では
震度5強を観測した地域もありました。

津波の心配はないとの事で、
今後の余震の可能性も少ないとの事。

 

久々に大きな地震が起こりました。

とはいえ30日の午前1時頃にも
震度4位の地震が起こっているので妙に怖さを感じる地震です。

今回の地震は津波の可能性はなかったそうで、

ここまで大きい地震だと

津波も起こるかも…と思ったのですが、

 

…実は今回の地震は

震源が約590キロと深かったため津波への影響はなかったそうです。

 

逆に震源が深いだけに、

揺れは幅広く揺れが広まるそうです。

 

北海道や沖縄辺りでも
震度1を記録した地域がありました。

 さすがに今回の地震は正直怖さを感じました。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る